
★【琵琶湖バス釣り】激シャロー攻め!ザリガニ食いバスを狙う!【イマカツ】★
皆さま、毎度です♪友蔵です。 ここ最近は、琵琶湖の放水量が全開放水となっており、オカッパリの観点においては、狙いが絞り易い状況となって...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 ここ最近は、琵琶湖の放水量が全開放水となっており、オカッパリの観点においては、狙いが絞り易い状況となって...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 少し前の大雨の影響で、琵琶湖の水位が急上昇した為、南郷洗堰を開放し、全開放水となっている琵琶湖。 ...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 いよいよ、友蔵バス釣りの第2章?ファイナルステージ!?とも言えるマイボートでのバス釣りをスタートさせまし...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 昨日(5/15)、約11時間、大荒れの京丹後にてオフショアジギングをしましたので、身体がバキバキの状態で...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 今回は、バス釣りではなく、京丹後でのオフショアジギングの模様をレポートしたいと思います! 昨年の9...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 昨日(5/13)の夕方に、瀬田川へオカッパリ出撃を決行し、ギルネスト攻めで、ナイスバスの捕獲に成功しまし...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 GWも過ぎ、5月も中旬になったものの、天候がコロコロと変わる難儀さで、服装の選定が大変な今日この頃です・...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 いよいよ、11連休だった私のGWも、本日で終了となります。コロナ渦の影響で、せっかく購入したサウザージョ...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 昨今の状況を加味して、このGW期間は、自宅から近くのフィールドで釣りをする日々を過ごしております。 ...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 今年のGWは、ホントに天気がコロコロと変わります・・・。4月初旬の気温に戻る雨模様だったり、その翌日には...