
★【高山ダム】やっぱりミドストは偉大だ!の巻き【ボート釣り】★
皆さま、毎度です♪友蔵です。 先週の金曜日(4/15)に出撃した高山ダムボートでは、4つの戦略が的中して、自分的には良い釣果を出すこと...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 先週の金曜日(4/15)に出撃した高山ダムボートでは、4つの戦略が的中して、自分的には良い釣果を出すこと...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 めちゃくちゃ暖かい日が続いたと思ったら、急に寒が戻ったりと、安定しない日々が続いています。 それに...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 あれよあれよと、春の進行が早く、気が付けば桜の木々も、葉っぱが青々としております。 そんな中、釣り...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 昨年の5月下旬からスタートしました私のマイボートライフ。 メインフィールドを高山ダムにして展開して...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 3月下旬に、琵琶湖オカッパリ朝練をして以来、しばし朝練が出来ない日々を過ごしておりました・・・。 ...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 今回の記事内容は、早春の高山ダムでのボート釣りとなります。 桜が咲く前の3/27(日)と、桜が咲い...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 初バスをロクマルで迎えた2022年のバス釣りですが、その後、何かとバタバタしており、思う様に釣りに行けず...
皆さま、毎度です♪友蔵です! ここ最近の陽気で、一気に琵琶湖の水温も上昇し、琵琶湖大橋で9.6℃、瀬田川唐橋で10.5℃と、ついに10...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 私が、リザーバーにて使用しておりますボートは、ご存知の通り、サウザージョンJW-11で御座います。 ...
皆さま、毎度です♪友蔵です。 2022年よりスタートさせたトンジギですが、私も含めて、トンジギ初心者にとって、どんなタックルを揃えて、...