スポンサーリンク


★【琵琶湖オカッパリ】メガバス/POPXは永遠のスタンダード!【お買い物】★

皆さま、毎度です♪友蔵です。

台風10号が通過した直後の琵琶湖南湖は、厳しい状況的には、変化が無かった様ですが、ここ数日は、ボートでの好釣果が出ている模様がSNSなどで見受けられます。(一部の方々だと思いますが・・・)

台風の影響による放水量UPと濁りにバスが慣れて来たのか!?原因は分かりませんが、釣果的に回復傾向にあるのは良いことだと思います。(但し、オカッパリでの好釣果情報は、厳しいままみたいですが・・・)

そんな中、南湖を横目に、夕方にひと時だけでしたが、北湖へ新規開拓へ行って来ましたので、レポートしたいと思います。

|琵琶湖・北湖エリアの新規開拓

普段、南湖ばかりを相手にしているワタクシなので、その南湖が壊滅すると、手も足も出なくなってしまいます・・・。

そこで、北湖エリアの個人的な新規開拓に必要性を感じた為、夕方のひと時だけではありましたが、出撃して来ました。

基本的に、琵琶湖大橋を越えたら北湖と呼んでいますが、今回は、ずっと奥の北湖まで足を運んで来ました。

狙いは、流入河川+αが絡んだ地形変化です。

流石は、北湖。水が綺麗過ぎて、釣りをしているだけで癒されます。景色も綺麗ですしね。

時間も無かったので、スピニングタックル1本に、バーサスVS3078のみで探索してみました。

初場所でしたので、最初は、じっくりと観察。何の種類か不明ながら、ベイトフィッシュの群れを水面で目視することが出来ましたので、トップ系ルアーからスタートしてみることにしました。

探りながら、食わせられ、飛距離も出せるとなると【メガバス/POPX】でしょう!

POPXが発売されたのが、1995年なので、2019年の今年で24年目となります。

発売してから24年が経過するルアーなのに、未だに、バスを惹き付ける圧倒的な性能は、まさに本物だと思いますし、永遠のスタンダードですよね。(ポッパー系の終着点だと思います)

ここ数年、使うことが無かったですが、以前は、真冬でもPOPXを使用してデカバスを量産していた程、POPX信者でしたからね。

こちらが、真冬にPOPXで捕獲したデカバスです♪(友蔵FREEDOM DVD Vol.5 WINTERより)

こちらも、真冬にPOPXで捕獲したデカバスです。(真冬でも、デカバスに水面を割らせる性能がありますので、POPXは、まさにオールシーズンに対応するルアーだと言えます)

と、前置きが長くなってしまいましたが、このPOPXをセルペンティ・スピンサーペントに組み合わせて、遠投して探ってみました。

基本的に、広範囲に、首振り&スプラッシュをさせてアピールさせましたが、気になる地形変化では、より丁寧なアクションを心掛けてみました。

すると、その気になる地形変化で、丁寧なアクションをしてポーズを入れた瞬間に、バシュ!!と勢いよくPOPXが水中に消し込みました!

かなり遠方でのヒットでしたので、ナイスファイトを存分に味わうことが出来ました♪無事に手にしたのは、綺麗な体型をした40クラスでした♪

ロッド:セルペンティ/スピンサーペント
リール:ダイワ/イグジストSカスタム2506
ライン:東レ/エクスレッド4.5ポンド
ルアー:メガバス/POPX

その後は、あまり時間がなく、追加することは出来ませんでしたが、今回入ったエリアの本番は、夜明け直後だと感じましたので、ざっとではありましたが、状況把握は出来ましたので、次に期待したいと思います♪

しかし、久しぶりに使用しましたが、未だに、釣果を裏切らないその性能には、改めて感心しましたね、やっぱり凄いな・・・、POPX。

もし、1個も、POPXを持ってない!と言う方は、1個はBOX内に忍ばせておかれることをおススメ致します♪

|お買い物シリーズ(笑)

何度もお伝えしていますが、何故か人気のお買い物記事。ですので、購入した物品は、ご紹介したいと思います♪

①シマノ/ジジル85F

ここ最近、このルアーを使用した好釣果情報をよく目にする様になったので、1個購入してみました。

購入したカラーは、ゴーストアユです。完全なフローティングタイプですが、ラインを沈めたら15㎝程度は潜る?みたいですね。

ヘッドが可動式になっているのがキモと言うことなので、自分なりに色々と試してみたいと思っています♪

②ジャッカル/ライザーベイト007R

以前から購入したかったんですが、気が付けば完売を繰り返しており、捕獲出来ず・・・。

今回は、やっと購入することが出来ました。(購入カラーは、スケルトンワカサギです)

水面~水面直下を早巻きすることで、逃げ惑うベイトフィッシュの動きを忠実に再現することが出来るのがウリなので、特に、北湖で活躍してくれそうだと感じています。

③東レ/エクスレッド4.5ポンド

ベイトリールには、状況や使うルアーに応じて、以下の3種類を使っています。
・ダイワ/モンスターブレイブZ
・クレハ/フロロマイスター
・東レ/エクスレッド

しかし、スピニングリールには、現状、このエクスレッド一択となっていますね。

しなやかで強いので、琵琶湖でも、野池や河川、ダムのオカッパリでも、扱いやすいのが好きですね。(4.5ポンドと言う絶妙なポンド数を設定しているのもGOODです!)

スポンサーリンク


スポンサードリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする