皆さま、毎度です♪友蔵です。
本日より、潮周り的には、良くないと言われる小潮に入りましたが、琵琶湖の水温は高い水準を保っております。
直近のデータは、以下の通りです。(水温データですが、前記が琵琶湖大橋水温、後記が瀬田川水温です。)
・3/11曇:中潮、10.3℃、10.6℃、水温差+0.3℃
・3/12晴:中潮、10.5℃、11.1℃、水温差+0.6℃
・3/13曇:小潮、10.2℃、10.5℃、水温差+0.3℃
本日の西風爆風の影響で、水温は若干低下しましたが、10℃以上を安定してキープする様になりました。(ちなみに、この水温は、昨年と比較すると12日早い上昇となっています)
又、放水量が15トンに下げた関係で、琵琶湖の水位もマイナス9cmまで回復して来ました。
こうなって来ると、ホントに次の満月大潮期間(3/20~3/23)が楽しみですね♪
と言うことで、来る満月大潮期間に向けて、イマカツルアーをスタンバイさせました!(今回は、釣具屋さんでの購入品とイマカツ社より送って頂いた物のご紹介です)
まずは、セブンパームス守山店にて購入しましたイマカツルアーのご紹介です。
|イマカツ/モグラスイムジグ7g
実は、大型スコーンリグの釣りをあまりして来なかった関係で、得意分野ではないんですよね・・・。
先日、モグラスイムジグ3/8ozを使用したスコーンリグを投入しましたが、狙いの水深から考察すると、やや重い感じがしたので、今回は、7gを購入してみました。
カラーは【今江スプリングコギル】と【ヌマエビブルーフレーク】を選んでみました。
大型スコーンリグの釣りも、今年は、ちゃんと修得したいと思っています!
|イマカツ/ジャバシャッド5.5インチ
言わずと知れた餌ワームのジャバシャッド5.5インチです。
モグチャmonsterとセットアップする時には、濃いめのカラーを使いますが、今回は、ジャバシャッドNSNS(ノーシンカーナチュラルスイミング)で使用する為、【イマエグリーンパンプキン】と【ライトグリーンパンプキン】を購入しました。
ジャバシャッドNSNSをする際には、透け感のあるカラーが効く様に感じています。
ちなみに、イマカツのワームで、カラー名の頭に「イマエ」と付いてあるカラーは、デカバスに効きます。
デカバスは、とある理由で目が上手く機能していない個体が多い様な気がしており、その為、「波動」で餌を探している様に思えます。(←あくまで個人的見解ですが・・・)
従って、透け感のあるカラーがデカバスに効くケースも多々あります。
そこで、この「イマエグリーンパンプキン」カラーですが、一見すると、普通のグリーンパンプキンカラーに見えますが、光を当てると、実に絶妙に透けるんです。
この写真では分かりづらいですが、ホントに絶妙な透け感が出ます。
これは、他のカラーにも言えまして、カラー名の頭に「イマエ」と付くものは、全て光を当てると透けるんです。
恐らく、意図的に狙ったカラーだと思いますので、イマカツのワームでカラーで迷われたら、取り敢えず、「イマエ」と付く名前のカラーを選んでおけば間違いないと思います。
過去一度、今江さんにこの「イマエ」のカラーリングのことに関して、私の見解を質問しましたところ、「考えすぎ~(笑)」と言われましたが・・。(でも、この敢えての透け感は、意図的だと思いますが!)
|イマカツ/ダッドカット2.5インチ
これまた餌ワームの代表であるダッドカットですが、今回は、最小サイズの2.5インチを購入しました。
釣り仲間が、野池で7gアベラバにセットして爆釣しているので真似してみようかと♪(釣りの上手い人がやっていることは、まずは素直に真似してみよう!)
又、これからの時期、食い渋ることもあるかと思いますので、琵琶湖のヘビキャロの具にしてみようかとも思っています。
カラーは、野池でも琵琶湖でも使える様に【ブラックパンプキン】を購入しました。
|イマカツ/リクエスト品
何気に、イマカツ正規モニターをさせて頂いている関係で、有難いことに、今江さんとは、相談事やアイデア提案、釣果報告など、直接やり取りする機会も多いんです。(たまに意見の相違で、ケンカ?することもありますが・・・(笑))
先日も、今江さんとお話させて頂いた際に、気になるルアーの話が出て来まして、手持ちが無かったこともあり、これは必要だな!と思い、リクエストして送って頂きました。
すると、まさかの量が届けられてビックリ・・・。
①ビッグロイド210
早春は【大きなものがゆっくり動く】ことに注目していますので、このビッグロイド210で、その動きを演出してみようかと考えています。
今年は、ビッグベイトの釣りも、しっかりとマスターしようと考えていますので、自分の中でのトライ項目ですね。
②デッドスクリュー
この春は【大きなものが動きながら移動しない】コンセプトにも注目してまして、それ用に、デッドスクリューをチューニングして使ってみようかと思っています。
考えている様な釣果が出ましたら、また報告したいと思います。
③マッハソニック17g
手持ちが残り3個となり、使うことに躊躇してましたが、まさかの大量援護を頂きました。
今江さんより「気に入ったカラーが無ければ、得意の赤マジックで塗って(笑)」と・・・。
早春のバスの回遊行動は早いことが多いので、その早い動きにアジャストさせるには、マッハソニック17gのスイミングリフト&フォールが効きますので、デカバスを狙いたいと思います。
と言う感じで、来る次の大潮期間に向けてのスタンバイが完了しました。
次の大潮期間の前後を入れた11日間は、可能な限り全日程の琵琶湖オカッパリ朝練を計画していますので、気合いを入れて乗り込みたいと思います!