皆さま、毎度です!友蔵です♪
晩秋とは思えない陽気が続いてましたが、朝夕の気温がグッと下がり、いよいよ本格的な晩秋シーズンに突入しました!水温も20℃を下回り、バスも広範囲に動いている難儀な季節・・・。
そんな晩秋で、他の追随を許さない力を示すルアーがあります。それは、イマカツのベルリネッタクローラー2です!
これを最適なスピードで使うと、晩秋のフィールドにおいて、ビッグバスを選んで捕獲することが出来るビッグフィッシュハンターなのです。
晩秋のバス達は、広範囲にウロウロとしていますので、そのスピードにアジャストさせるのは至難の業・・・。
ですが、「バスから寄って来てもらえるとしたら?」どうでしょうか???広範囲に散らばるバスが、自らルアーを見付けて寄って来る。
しかも、今の時期に水面を割る個体は、ビッグバスが多い。これなら、戦略が立てやすいですよね♪と言う観点から、もう1度、ベルリネッタクローラー2を見てみましょう!
2つの羽、ジョイントボディー、左右のラバーなどなど、パーツが多く、ごちゃごちゃしております。
ここに、金属のキュルキュル音や軋み音などが加わり、水面で泳がした際の波動たるや複雑怪奇で、水押しパワーも圧倒的なのです。
なので、ベルリネッタクローラー2は、広範囲なエリアから、ビッグバスだけを選んで呼び寄せることが可能なのです!
ちなみに、ベルリネッタクローラー2ですが、最適な巻き速度があり、その速度が一番効きます。(その速度になると生命体になるのか?トンビや鷹などが食って来ます・・・。)
その最適な速度ですが、左右の羽が交互に水面に出る際に、羽の半分からちょい上まで水面上に出る様に巻いてもらえれば出せると思います!(あとは慣れるしかないかと・・・)
と言うウンチクは置いておきまして、ここ最近の気温と水温の関係で、そろそろベルリネッタクローラー2がヤバいのでは?と感じるものがあり、元気に琵琶湖オカッパリ朝練をして来ました!
狙いのエリアは、水深があるゴロタ石エリア。そのエリアを広範囲に回遊しているであろうデカバス狙いです。タックルは、カレイド・Super StallionGT2RS。
岸際のゴロタ石に平行にキャストするのではなく、敢えて、沖側へキャストします。そして、最適なスピード巻いて行き、食わせるのは岸際のゴロタ石エリア!
イメージとしては【沖合いを回遊するビッグバスが、自らベルリネッタ2を発見し、後ろを追従。自らが岸際に追い詰めたと思わせ、そこで食わせる。】と言う感じですね。
そのイメージを頭に描きながら、丁寧に巻いて行くと、狙い通りの展開で、ほぼ足元まで巻いて来たベルリネッタ2が水面炸裂で水中に引きずり込まれました!!
突発的な至近距離でのバイトでも、Super StallionGT2RSのマイルドなティップが上手く追従し、フッキングに成功!無事に手にすることが出来たのは、ブリブリの体型をしたナイスな50UPでした♪
ロッド:カレイド・スーパースタリオンGT2RS
リール:Revoエリート暁(6.4:1)
ライン:モンスターブレイブZ 14ポンド
ルアー:イマカツ/ベルリネッタクローラー2
カラー:ブラックレイブン
やはり、晩秋のベルリネッタクローラー2は、強烈に効きますね!ちなみに、晩秋にベルリネッタ2を襲うビッグバス達は、本気食いなので、全てフロントフックにフッキングする特徴があります。
琵琶湖は、クローラーベイトが効かないと言われているそうですが、個人的にはそんなことは無い様に思えます♪
この晩秋のベルリネッタクローラー2は、数は出ませんが、ご覧の様にビッグバス揃いなんですよね。
三重野池で捕獲したビッグバス♪
東播野池で捕獲した50オーバー2連発♪
三重野池で捕獲した驚愕の55オーバー♪
ちなみにですが、私の場合は、ルアーのレスポンス向上とフッキング率向上を狙い、フックをリューギさんのピアストレブルに交換しています。
ちなみに、ピアストレブルの番手は、1番ですね♪
と言う感じで、晩秋に狙ってデカバスを出せるベルリネッタクローラー2を是非、お試し下さいませ♪(水温15℃までは出せます!)
朝晩は、めっきり寒くなり、人間側はトップルアーを投入するのに臆しますが、まだまだ水中は秋なので、信じてベルリネッタクローラー2を投入してみて下さいね!
あの重低音を響かせての迫力のあるバイトシーンを味わうと、病み付きになりますよ♪