皆さま、毎度です♪友蔵です。
今年は、比較的暖冬だったものの、3月の記録的な気温の低さ続きで、水温上昇が滞り、結果的に、この数年で、一番春が遅い季節感になっております・・・。
ただ、ここに来て、一気に気温が上昇し、遅れていた桜の開花も、どんどんと進んでいますので、まさに、ここからが春本番な雰囲気になって来ました!
そんな中、3/31(日)に開催されたウズウズ・ローカル大会第2戦への参加の為に、久しぶりに高山ダムに出撃して来ましたので、その模様をアップしたいと思います。
|1月6日以来の高山ダム。前日の準備を悩む・・・。
前回、高山ダムに出撃したのが、1月6日の初釣り。その時は、ビッグなニゴイのみで撃沈。
そこから、全く行けていないので、状況が掴めず、前日の準備は、かなり迷いました・・・。
皆さんのインスタなどを見ていると、ちょっと前の大雨で激濁りになっており、水位は、数年ぶりのフル満水とのこと。
この点を踏まえて、中~下流部のインレットが絡むカバー撃ちをするか?水質が改善しているであろう最上部エリアで巻きの釣りをするか?この2択であろうと予測。
取り敢えず、この2つの準備を進めて、前日の準備を終えました。
|3月31日。大会当日。スロープ周辺は、噂通りの激濁り・・・。
ウズウズ大会の朝は早い。と言うことで、集合時間の午前4時30分にスロープ上の駐車場に到着!
各人、ボートの準備を進めて、AM5:40頃に、全員(参加者:11名)が、湖上にスタンバイ完了!
ちなみに、水位は132.88m、スロープ前の表層水温は12.2℃でした。
で、噂通りのドロドロ激濁り状態・・・。
ちなみに、当日持ち込んだタックルは、以下の通りです。
①EG/スーパースタリオンGT3RS+ZPI/アルカンセXS
②EG/スーパースタリオンGT3RS+ZPI/アルカンセNS
③EG/スーパースタリオンGT3RS+ZPI/アルカンセNS
④EG/ブッシュサーペント+シマノ/ツインパワーXD3000XG
と、そんなこんなで、ルールの説明を聞いた後に、スタートとなりました!
参加者:11名
競技時間:AM06:00~PM14:00
キーパー:30cm
リミット:5本の総重量
私のサウザージョンですが、ハイパワーエレキ化させてスペックを向上させましたが、ウズウズメンバーのハイパワーエレキ化ボートの速度は並ではなく、一気に置いて行かれました。(私がMAX7.5km/時ですが、皆さん、10~12km/時は出ているかと・・・)
|迷いましたが、最上流エリア勝負を決行!
スロープ付近のドロドロ激濁り状態を見るに、中~下流エリアでは勝負は出来ないと感じた為、最上流エリアで勝負をすることを決意。
フル満水下において、スロープから最上流エリアまでは、私のボートスペックで、片道1時間程度必要。
スタートと同時に最上流へ向かったのが、11人中、私を含めて5名。残り6名が中流へ向かいました。
この最上流へ向かった5人の中で、ダントツに最後尾でしたので、焦らず、マイペースで行こうと決めました。
途中、激濁りエリアのワンド奥にインレットがある場所で、カバー撃ちを決行。(ルアーは、ウルトラバイブスピードクローの3/8oz直リグ)
しかし、全くのノーバイト状態だった為、インレットは機能していないと判断。
水の色も、こんな感じで悪かったので、少しでも水質が回復しているエリアまで、進んでみました。
|水質がステイン気味になったエリアで、バマスト展開を決行!
しばらく進んでいると、徐々に、濁りが薄くなって来ているのが確認出来ました。
そして、キャンプ場付近まで来た際、水質がステイン気味になって来たので、ここでボートを停止。(この付近の表層水温は、13.2℃)
岩盤、ブッシュ、それらに絡める為に、カバー特化型のバマスト戦略を投入!
目ぼしいカバー周りを水面直下~水面下2mまでを丁寧にバマストしていくもののノーバイト。
チェイスすら無い感じで、時間だけが過ぎて行きました・・・。
うーん、何かが違うんだろうなぁ~と感じながら、いよいよ最上流部へ。
カレントが効き出したエリアから、大岩がゴロゴロと出て来ましたが、水温が11℃台に落ちて来たので、これはリアクションの要素が必要かなと感じ、クランク戦略へ切り替えました。(ルアーは、イマカツ/IK800R2です)
カラーは、ステイン気味を考慮し、明滅効果が激しいマットレッドホットタイガーをチョイス。
こいつをロングキャストし、ボトムに広がる大岩にぶつけてのリアクション狙いです。
ここから、IK800R2の千本ノック巻き展開のスタートです!!
どんどん巻きながら進んで行き、最上部へ差し掛かりました。
すでに先行者さんに叩かれた後ではありましたが、8mダイバークランクでの早巻き戦略ならイケると思い、IK800R2を流芯にキャストして早巻き!!
すると、ズドン!とバイトがあり、フッキング!50クラスでしたが、ジャンプ一発でフックオフ・・・。
多分、リアクション的なバイトなので、リアフック1本掛かりの様な感じでしたね。
その直後に、またもやガツン!とバイトあり、フッキング!!今度は慎重にやり取りし、無事にネットイン!
これは時合いか!?と感じた為、サイズもウエイトも計測せず、簡易的に写真を数枚だけ撮って、ライブウェルに入れました。(推定1500gの50クラス)
ロッド:EG/スーパースタリオンGT3RS
リール:ZPI/アルカンセNS
ハンドル:ZELOS/マシンカットハンドル102mm
ライン:東レ/フリーダム16ポンド
ルアー:イマカツ/IK800R2
そして、その次のキャストで、またもやズドン!とバイト。しかし、これもリアフック1本掛かりで、ジャンプ1発でフックオフ・・・。
この間、僅か10分足らずの出来事だったので、群れで差して来た!と感じ、その後、2時間タコ粘りしましたが、その後は、一切無反応のノーバイト地獄・・・。
あの連発劇は、いったい何だったんだと・・・。
PM14時帰着を考えると、もう釣りを終了しないといけなくなったので、無念のストップフィッシング。片道1時間を掛けてスロープへ戻りました。
|感じた以上の激タフだった様で、大混戦な結果に!?
11名が参加し、バスを持ち込んだのが6名。で、この6名が、全て1本のみと言う大混戦!
結果的に、1本勝負の様相となりました。
私が持ち込んだバスは、1505gで第4位でした。(サイズは未計測ですが、推定47㎝前後かと)
優勝は、デブデブな50オーバーを持ち込んだRAIDJAPANのムコーハラくん!おめでとう~♪
1本勝負となった今大会、その6名のウエイトは、以下の通りとなりました。
優勝:2375g
準優勝:1665g
第3位:1535g
第4位:1505g(←私)
第5位:1235g
第6位:710g
ウズウズの猛者が11人も集まって、持ち込んだバスが、計6本だったので、かなり激タフな1日だったことが伺えます。
1月6日以来の高山ダムでしたが、何とか1本を持ち込んだことで、ポイントを取ることが出来て良かったです。このバスに感謝ですね!
計量が終わった後は、それぞれのパターンを交換する時間。この時間が、めちゃくちゃ勉強になる有難い時間なのです。
自分以外の人のパターンを知ることで、全く同じ日にありながら、自分が気付くことさえなかったパターンの存在を知ることは、めちゃくちゃ勉強になります!
そんなこんなで、この日も、非常に有意義な1日となりました♪
ウズウズメンバーの皆さん、ありがとうございました!(大会運営&ランチングなど、併せて、ありがとうございました!)
私の方、都合で第1戦に参加することが出来ませんでしたが、第3戦以降は、全て参加出来る様に調整したいと思います。
と言うことで、大会終わりの片付けをソッコーで終わらして、この日の全工程が終了!
やはり、ローカルと言えど、大会は面白い。キッカーを獲った時の興奮度は、大会参加中でしか味わえない高揚感ですからね。と、同時に、自分の不甲斐なさを感じる悔しさも。
まだまだ足りない部分が多いので、精進して実力を蓄えたいと思います!
あ、そうそう、このイマカツ/IK800R2は、類稀なる性能を有していますので、1個は持たれておくことをお勧めします!
ちなみに、大会と言うことで、いつも以上に、リアのハイガー110ポンドエレキをMAX稼働させて酷使しましたが、インパルスリチウム25.6V60Aの残量は18%ありましたので、まだ大丈夫な感じでしたね。
フル満水の広大極まりない高山ダムにおいて、かなり無茶な稼働を強いましたが、まだ18%の残量があるってことは、普通のフィールドなら、余裕過ぎる性能だと思いますね。
さぁ、ここから、いよいよ春本番になって来ますので、ボート釣り&オカッパリと、春バスを満喫したいと思います!