スポンサーリンク


★【高山ダム】苦戦の末、5本4500gオーバー捕獲!!【バス釣り】★

皆さま、毎度です♪友蔵です。

9月のシルバーウィークに2連発で到来した台風の影響で、かなり涼しくなったと思ったら、その後、夏日に迫る気温になったりと、日中は、秋の過ごし易さは無い感じです・・・。

ただ、早朝の気温は15℃程度になっており、徐々に、秋が進行するかと思いますが、今年の10月は暑い日が多い予報が出ており、秋は短め?みたいですね。

そんな中、シルバーウィークの翌週、10/1(土)に、高山ダムにサウザージョンを浮かべて来ましたので、レポートしたいと思います!

|まだ夏水位の高山ダム。この秋は、難易度高め!?

と言うことで、秋晴れ予報が出ていた10/1、早朝の05:30過ぎにスロープに到着!(貯水位:116.05m)

まだ全然、夏水位となっていますが、聞いた話では、10/17より放水量を絞るみたいで、そこから毎日50㎝づつ増水して行くみたいですね。(11月頭には、フル満水になっている感じでしょうかね。)

今回は、先週の様な1時間40分待ちとかの大混雑ではなく、落ち着いてボートの準備をすることが出来ました♪

そんなこんなで、テキパキと準備完了!!

今回は、お初なTOKIさんが、バックシートを努めてくれました♪(以前より、SNSでは繋がってましたが、セッションは、お初だったんですよね)

TOKIさん、海のボート釣りはされていますが、バス釣りでのボート釣りは、初めての体験みたいなので、1日、高山ダムでのボート釣りを楽しんでもらおうかなと!

ちなみに、スロープ前での水温は、20.6℃だったので、先週の台風通過後と比較すると5℃ほど高い感じでしたね。

尚、今回、持ち込んだタックルは、以下の通りです。

①EG/スーパースタリオンGT2RS+ZPI/アルカンセXS(ZELOSカスタム)
②EG/スーパースタリオンGT2RS+ZPI/アルカンセNS(ZELOSカスタム)
③EG/クーガーエリート7GT+ZPI/アルカンセNS(ZELOSカスタム)
④EG/ブッシュサーペント+ダイワ/ルビアス2506
※ZELOSカスタム:マシンカットハンドル102㎜+ZPⅢスプール

又、ここ最近の貧釣果を踏まえ、「今の自分に5本で何kgを出せるのか?」と問いかけ、初セッションを楽しみつつ、今の状況把握能力のテストを自分に課してみました。

|まずは過去からの脱却。ボトムの釣りを捨て去る。

昨年の秋に、大爆発したスピニングPEでのキャロシステムですが、水深5m~8mのブレイクラインのボトムを回遊するバス達を次々に仕留めることに成功しました。

その経験値から、「今年の秋も、必ず、同様のエリアのボトムに回遊があるハズ!」と考え、ここ最近の出撃では、そこに固執していた感もあります。

「今年の秋は、ボトムにはいない。完全に中層にいる。」と言うことは掴めていたのですが、どうしても過去の強烈過ぎる破壊力に、足を引っ張られていました・・・。

この日も、まず最初に入ったのが、昨年の秋に、特に破壊力のあったエリアで、そこの5m~8mゾーンで、キャロシステムを投入してみました。(TOKIさんは、フリーリグでボトム攻め)

自分が考える全ての要素が詰まったエリアのボトム展開を40分程度やりましたが、やはり無反応。

そこで、完全にボトム展開を切り捨てる覚悟をしました。過去の良い思い出は、全て捨て去り、オールリセット!!

ここから、完全白紙の状態で、フィールドの状況把握をスタートさせました!

|水温23℃。やはり水通しの良さがキーポイントか!?

今回、中流部へボートを進めましたが、水温は早朝で22℃台、昼以降は23℃台となっており、夏日に迫る快晴だったこともあり、「水通しの良さ」をキーポイントにしてエリアを探してみることにしました。

ただ、インレット周りなどの分かり易い水通しの良さではなく、ダム全体の水の動きを大きく捉えた上での「水通しの良さ」を考察してみることにしました。

ボディウォーターからの水の流れを考慮し、少しでも水通しの良い縦の岩盤が入るエリアをチョイス。

ボート下の水深12mで、ベイトフィッシュは3~4mラインに浮いているのが魚探に映し出されていました。

そこで、デプス/リバウンドスティック6インチの1/2oz直リグで、縦の岩盤を階段状に落とし込む戦略を投入してみました。

すると、TOKIさんのフリーリグに、ナイスバスがヒット!!

フォール時に食っていたみたいで、やはり浮いているのは間違いない!

その後、浮いているバスに対して、強烈にアピールするのでは?と、懐かしのバークレイ/ラトルスネークを投入してみました。

今から30年ほど前に、バークレイから発売されていたワームで、当時、今江さんと藤木さんの合作でしたね。

大きめのカーリーテールに、ラトルホルダーが2個付いており、音を出しながら、大きな波動で広範囲からバスを引き寄せてくれます。(本来、広大な琵琶湖のウィードエリアで、巻き巻きする為に作られたワームですね)

しかし、残念ながら、横方向の動きには反応がありませんでしたが、非常に可能性を感じることが出来ましたので、要所要所で、今後も投入して行きたいと思います!

|縦の素早い微波動が正解か?狙い的中の45クラスを捕獲!!

TOKIさんの1本後は反応がなく、更に思案。

お次は、ボディウォーターからの大きな流れが当たるゴロタ石ゾーンをチョイス。

ここでは、水深3mラインにベイトフィッシュの群れが確認出来ましたので、EG/ワイルドハンチ8フッターを投入してみることにしました。

時折、ゴロタ石に当てながら、中層を巻いてみるものの無反応・・・。

しかし、状況的に、間違いなくエリアは合っていると感じた為、ルアーをEG/TGブロー3/8oz+ケイテック/イージーシャイナー3.5のコンビに変更してみました。

リフト&フォールで、縦に素早く動かし、微波動で食わせる作戦ですね。

これが的中し、フォーリングにラインが横っ走りしたので、巻き合わせ!!ナイスなファイトで上がって来たのは45㎝クラスでした♪

ロッド:EG/スーパースタリオンGT2RS
リール:ZPI/アルカンセXS(ZELOSカスタム)
ライン:クレハ/フロロマイスター14ポンド
ルアー:EG/TGブロー3/8oz
ワーム:ケイテック/イージーシャイナー3.5

やはりバスは居た。エリアは正解でも、戦略を合致させないと食って来ない状況なので、これは嬉しい1本でしたね。

この後、狙い通りの展開で、バイトを得ましたが、フッキングミス・・・。

まだバスは居そうな感じではありましたが、もっとポテンシャルの高いエリアを求めて移動しました!

|最大限に水が動く場所。縦の岩盤。小さなルアー。これが正解?

大きな視野で高山ダムを見ていると、水が動くエリアは、自ずと分かって来ます。

そこから最大限に、水通しが良いエリアを絞り込み、ここかな?と思うエリアに潜入。

縦の岩盤が入るエリアで、ベイトフィッシュは、水深12mの3m前後のラインに浮いている状況。

1本目のバスの状況から、縦の動きに反応すると判断し、まずは、同じく、EG/TGブロー3/8oz+ケイテック/イージーシャイナー3.5のコンビを投入してみることにしました。

しかし、無反応だったので、ちょっと波動を大きくしてみようと、イマカツ/マムシジグ3/8oz+ブシドーのセットに変更!

しかし、フォーリング主体で攻めるものの無反応・・・。

そこで、適度な波動は出しつつ、ワーム本体の動きを活かせるフリーリグに変更してみました。(レイドジャパン/エグチャンク3インチEG/バスエネミー4.5インチ)

ここで、同じくフリーリグをしていたTOKIさんが、追加の1本を捕獲♪

私の方、反応は無かったんですが、フリーリグの回収時に、40クラスが追い掛けて来たのが見えたので、エリアは間違っていないことを確信。

ベイトフィッシュは浮いている。バスも浮いている。

そこで、EG/ボウワームヌードル12インチの特殊ワッキーリグを投入!

しかし、夏は高反応だったのに、無反応・・・。やはり、秋は、ベイトフィッシュへの食性が高まる為に、この手のワームへの反応が薄くなる様な気がしますね。

よくよく観察しているとベイトフィッシュのサイズが、かなり小さかったので、EG/ウルトラスレッジを投入してみることにしました。

しかし、反応が無い・・・。素早い横の動きが嫌いなのか???

やはり横の動きには、反応が鈍いのかな?と感じましたので、再度、思案。

そこで、ふと閃きで、ZOOM/Cテールの1.8gダウンショットリグを投入してみることにしました。

これならば、浮いているバスに対して、縦に素早く、微波動でアピールさせることが出来、サイズ感も小さい。

通常、ダウンショットリグではシェイクなどを多用するかと思いますが、この時は、フォーリング主体でやってみることにしました。

これが的中し、先程まで無反応だったエリアから2連発!!

ようやく、バスが反応してくれたことで、正解に近付いた感じがしましたね。

これは、状況にマッチしていると感じたので、引き続き、丁寧にフォーリングさせてやると、フォール中に「カッ!」と言うバイトを捉えたのでフッキング!!

重々しいナイスファイトで上がって来たのは、腹パンパンのナイスな45㎝クラスでした!

ロッド:EG/ブッシュサーペント
リール:ダイワ/ルビアス2506
PEライン:シマノ/ピットブルG5 0.6号
リーダー:東レ/トヨフロンLハード2.5号
リグ:1.8gダウンショットリグ
ワーム:ZOOM/Cテール

食っているベイトのサイズが小さかった様で、ルアーサイズを落とした微波動な縦のフォーリング戦略がハマった感じでしたね。

次に、同じ様な条件を備えた縦の岩盤エリアに移動しましたが、時間的に夕方が迫って来ていましたので、少し波動を強めてアピールさせる為、同じダウンショットリグながら、ワームをイマカツ/バリウスゴビー4インチに変更!

この作戦も的中し、ナイスな40オーバーを捕獲することに成功しました♪

ロッド:EG/ブッシュサーペント
リール:ダイワ/ルビアス2506
PEライン:シマノ/ピットブルG5 0.6号
リーダー:東レ/トヨフロンLハード2.5号
リグ:1.8gダウンショットリグ
ワーム:イマカツ/バリウスゴビー4インチ

やはり、Cテールとバリウスゴビー4インチは、状況に応じた使い分けが大事ですね♪

と、この時点で、タイムアップを迎えてしまいました。

自分なりに、過去をオールリセットさせて臨んだ本日、5本のリミットで4500gちょいの結果となりました。

今の私には、これが限界でしたが、選択したエリアのポテンシャルの高さを活かした戦略を上手く投入させることが出来なかったので、まだまだ勉強することは多いです。

次回、この日に得た様々な事を昇華させ、次回、更なる釣果を出せる様に頑張りたいと思います!(今日の戦略では、タックルが合ってなかったので、次回はアジャストさせます)

と言うことで、本日は、お初なTOKIさんと一緒に、ワイワイと秋晴れの高山ダムを楽しむことが出来ました♪

最後のオマケとして、TOKIさんが、何と!?カピバラの縫いぐるみをプレゼントしてくれました~♪(この日、一番の笑顔です(笑))

今年、高山ダムにボートを出すのは、残り3回~4回程度ですので、満足の行く釣果を出せる様に頑張りたいと思います!!

スポンサーリンク


スポンサードリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする